診療放射線技師の就職

新卒診療放射線技師の就職

診療放射線技師の就職は、学校の就職課へ届く求人票や、病院・企業等がHPに掲載している求人、専門誌に掲載されている情報を頼りに、情報収集をしていく事が多いです。
また、インターネットの就活サイトや、ハローワークも活用している新卒学生も少なくありません。
その他、学校の先生や先輩・同級生からの紹介や、学生時代にアルバイトしていた医療機関へそのまま就職する等といった、コネクションを活かした就職活動を行う事も可能です。
どのような業種で就業したいかによっても、活動方法は変化すると思いますので、早めにOBや就職課の先生に相談したり、専門誌を使うなどして情報収集をしてから、活動を始めるのが良いでしょう。

新卒診療放射線技師の進路

診療放射線技師が新卒で就業する主な進路は病院です。まずは病院で様々な臨床を積んでから、その他の分野へ転職するキャリアプランが一般的です。
病院と一言で言っても、外来が中心の所や健診での一般撮影が多い所、規模が大きい為に色々な科をローテーションする所、様々ですので、どのような所で働きたいか考えながら就職活動を行っていくのが良いでしょう。
その他の就職先では、健診機関や診療所、医療機器メーカーへ就職する人もいます。健診機関や診療所への就職は全体の1~2割程度、医療機器メーカーへは1割以下程度、という状況のようです。

診療放射線技師の需給

診療放射線技師の需給は病院の費用削減の中、以前程の待遇は望めなくなってきています。もともと男性が多い職種でしたが、婦人科や健診部門を有しているようなクリニックや病院の増加に伴い、女性の活躍の場も広がっています。撮影者が同性であるという安心感が求められている事が背景にあるのですが、それだけではなく、今まで以上に接遇面や人柄等も加味して採用を行っている事も理由の一つにあると思われます。
確かな撮影のスキルだけでなく、患者さんとの丁寧なコミュニケーション、職場の同僚との協調性等も求められる事は多々ありますので、総合的にヒューマンスキルを磨きながらキャリアップをしていく事をオススメ致します。