看護師の就職

新卒看護師(看護学生)の就職

下記が大まかな看護師の就職の流れです。

●自己分析・目標の設定(4~6月)
講義や実習の中で自身が目指す看護師像が見えてくるかと思います。
目指す「看護師像」「看護観」がはっきりすれば、病院探しも絞られますので、方向性を定めておくことが大切です。
●病院情報の収集(5~7月中旬)
  • ・看護フォーラム(新卒看護学生だけを対象とする合同就職説明会)へ参加
  • ・病院の公式サイトや看護学生専門の就職情報サイトの活用
●病院見学・説明会、病院体験(6月中旬~9月)
●応募書類の作成・提出
●就職試験
  • ・小論文・作文
  • ・専門試験
  • ・適性試験(「性格適性検査」「能力適性検査」)
  • ・一般常識
  • ・面接試験

新卒看護師の進路

新卒看護師の進路は病院での就職が一般的で、実習先や母校の系列病院に就職されるケースが多いです。
特に、学校へ通うために病院の奨学金制度を利用している学生もおり、お礼奉公として奨学金を借りた先で数年勤められるケースも少なくありません。
また、勤務条件や仕事内容で国公立や大学病院には人気が集中しています。
地元に戻りたいという理由で実家近くのクリニックへ就職されたり、マリンスポーツなど趣味を謳歌するために沖縄といった地域で就職先を選ばれるケースも稀にございます。
その他、就職せずに助産師専門学校や大学への編入を考えられる方もいます。

看護師の需給

看護師の需給は売り手市場で、夜勤が可能な方であれば、どこの病院でもウェルカムです。ただ、御家庭のある方など、日勤帯で働きたいという方々が多いので、日勤常勤として働ける診療所や健診施設、病院での外来部署は、非常に人気が高く、売り手市場とは言え、なかなか就職が難しいのが現状です。また、年齢や小さなお子様がいらっしゃることで、ふるいにかけられるケースが多々ございます。ですから、夜勤回数を少し減らしたいとか、日勤常勤として働きたいというようであれば、人材紹介会社に相談されることをお勧めします。良い求人をタイムリーにキャッチできますし、医療機関へ上手くアピールしてもらえます。